忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6


2月9日(日)天満橋OMM Cホールで開催の「第58回Doll's Myth.」に参加します。
ブースは「G-9 蝶々ノ森」です。
今回もお隣は「Sternchen+鍵屋」さんです。

・開始から1時間は同デザイン同色のご購入はご遠慮いただけたらと思います(色違いは大丈夫です)。
・スペースはお二人ずつご覧頂きますようお願い致します。
 一人抜けられましたら後ろのお一人がお進み頂き、スペースは常時二人の方がご覧になっているようお願い致します。
・お並びの際は周りの方にご迷惑にならないようご協力お願い致します。
・おつりのないようにご用意いただけましたら助かります。
・12時以降の混んでいない時でしたらご試着もできますのでお気軽にお声がけください。


MSDサイズのワンピースは、以前作ったDearSDサイズのミモザに続きすずらんのレースに一目惚れして作りました。
淡い色合いの可愛らしいすずらんが少女たちにピッタリでした。
探すのに苦労したミント色のチュール(クリーム色のワンピースのペチコートに使っています)も綺麗な色のものが見つかり作っている時にウキウキしました。
綺麗な色合いのワンピースに仕上がったと思いますのでこれから春に向けて着せて頂けたら嬉しいです。

poiちゃんoliちゃんサイズは、小さな文化人形ちゃんの色違いで紫を基調にしたものも作りました。
古い布の紫色は本当にきれいなものが多くて素敵です。
赤は可愛すぎる!もっとクールなものがいい!というカッコイイ小さなコ達にも着てもらえたらいいなと思っています。
赤色と紫色で並んで着て貰ってもお雛様のようで愛らしいと思います。
今回は文化人形ちゃんは多めに作りました。
多分こんなにまとめて作ることはもうないかなと思うので、お好みのものを見つけて頂けたら嬉しいです。

いちごのショートケーキを思わせる白いワンピースと赤いリボンのお洋服も作りました。
甘くて可愛いショートケーキはモチーフとしてもときめきます。
いちごをイメージして赤いリボンをセットにしましたが、白いワンピースに水色やピンク色のリボンを合わせて貰っても可愛いと思いますので自由に組み合わして頂けたら嬉しいです。

22㎝ドールサイズと27㎝ドールサイズは同じデザインでサイズ違いのものを作りました。
素敵なミモザの生地を見つけて春らしいお洋服が作りたいなと考えたものです。
どちらのサイズも同じデザインではあるのですが、身長差で少し雰囲気が変わるのが楽しかったです。
このサイズのドールはヘッドサイズが色々のコがいるので頭ものをセットにするか少し悩んだのですが、大きなリボンとミモザのレースの組み合わせが可愛くできたので今回はセットにしてみました。
この先にまたこのサイズを作ることがあったら少し考えたいと思っています。

どのお洋服もご縁があれば嬉しく思います。
イベントまであと少し!
寒い日が続きますが元気に当日お会いできるのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願い致します。

拍手

22cmサイズドールと27cmサイズドール対応のお洋服セットです。



* 22㎝サイズ *












* 27㎝サイズ *








 


◆* セット内容 *◆
・ワンピース
・ペチコート
・リボンのカチューシャ
3点です。
(そのほかの物は含まれません。)

ワンピースはミモザ柄の薄い綿ローン生地です。
白地のものと黒地のものとの2色からお選びください。
胸元はレース、袖はチュールになります。
首周りはチュールにシルクリボンとビーズで飾りました。
裾はレースで飾っています。
後ろ薄手のマジックテープ留めです。

ペチコートは綿ローンと裾は黄色いチュールです。
ワンピースの裾から少しチュールがのぞく丈です。
ウエストはゴムです。

リボンのカチューシャはチュールリボンにミモザの刺繍のお花が零れ落ちるように飾りました。
お花の形はランダムになります。
土台はワイヤーになります。
小さかったりブカブカする場合はヘッドにワイヤー部分を添わせて軽く押し付けて調整してください。



* 価格 *
6,000円


◆* お願い *◆
22㎝、27㎝ドールのボディを参考に作成しました。
職業用ミシンと手縫いで作りました。
端処理はピケ、ロックミシンで行っております。
チュールはすべて切りっぱなしにしています。
素人が趣味で作っておりますので、至らない点など多々あるかと思います。
それでもよいと思って頂けましたらお願い致します。

拍手

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]